
多45系統開通によって鶴牧西公園にもバス停ができました。公園の上の方にあり鶴牧東公園にも近く鶴牧の両公園に行けます。
関連記事:
- 落合三丁目 [バス停探訪] 落合三丁目バス停あたりから落合・豊ヶ丘の巨大団地が現れます。広めの道路に豊富な緑。バス停から階段に登ると団地という典型的なニュータウンの風景が体験できます。...
- 南野二丁目 [バス停探訪] ぎりぎり多摩市の南野二丁目。ここを出れば町田へ続く山へで、町田から来るときには出迎える場所です。少し寂しい雰囲気ですが小野路に抜けるこの道は昔から重要な道です。バス停裏を少し登ると中坂公園です。...
- 消防署前[バス停探訪] 名前の通り多摩消防署の前のバス停です。多摩市の消防を担うこの消防署は消防車12台を擁し昭和47年からこの場所になります。望楼が無くなったのは寂しいですがいつも消防隊員が訓練をしてて元気なイメージの風景です。バス停からすぐ......
- 落合四丁目[バス停探訪] 落合四丁目は「ふんすい橋」の下にあるバス停で、歩いてすぐの所には落合商店街があります。大きな池がある散歩するにも最適な豊ヶ丘南公園もここが最寄りのバス停です。...
- 東京医療学院大学前[バス停探訪] 2012年に開校した東京医療学院大学の最寄りバス停です。開校にあわせてできた新しいバス停で、このバス停ができたことにより東京都指定天然記念物「平久保のシイ」の平久保公園もすぐに行くことができるようになりました。 東京医療......
- 唐木田中央[バス停探訪] 唐木田の住宅地の中央に位置する唐木田中央バス停です。唐木田公園、榎戸公園、李久保公園の3つの公園が近い公園密集地でもあります。さらに唐木田神社と最寄りスポットも多くさすが「中央」を名乗るだけあります。...