多摩中央公園
中央公園が誇る大きな池
逆方向から
かなりしゃれた雰囲気
こちらは未来スペース
まさにデザイン池
池のほとりに何重鳥居?
こちらはパルテノンゲート
池の周りは広い芝生
長崎とかにありそうな休憩所
非耐震構造
デザイナーズトイレ
水分補給まで・・・
多摩市を代表する公園です。パルテノン多摩と広い芝生は、若い人からお年寄りまでの憩いの場所です。
多摩ニュータウンのシンボル的な公園です。近代的なパルテノン多摩と大きな池、そして広い芝生が特徴です。池は最近、高さ20mまで吹き上げる噴水ができ、夜にはライトアップされます。新しいスポットの誕生です。芝生は、家族や若いグループのピクニックの場になります。子供たちはキャッチボールをしています。花壇は、四季折々の花が咲き、赤や黄やオレンジ、青といった色が緑の芝や銀のパルテノン多摩に映えています。イベントに利用されることも多く、池に水上ステージが突然現れます。芝生は観客席です。その周辺の樹林には、野鳥がやってくるので人気があります。市制20週年記念で植えられたケヤキも、将来は鳥の休憩所となるでしょう。
(緑のパークシティ「多摩」:多摩市制20周年記念誌)
より大きな地図で Experimental City を表示
多摩中央公園
- 所在地:落合2丁目
- 面積:114,620.00平方メートル
- 開園:昭和62年10月31日 今年目
- 最寄りバス停:多摩中央公園